スラっとした美脚へ!ふくらはぎ痩せしたい!簡単ストレッチ!

query_builder 2023/07/22
ダイエット健康姿勢運動レッスン
01

引き締まった足首とふくらはぎは誰もが憧れる美脚の象徴的なラインですよね。


スカートやショートパンツなど足を見せる機会の多い女性にとっては、ふくらはぎは気になるボディパーツのひとつ。


「第二の心臓」と呼ばれるほど身体の血流や代謝に大きく関わるふくらはぎについて、本記事では、ふくらはぎをストレッチで伸ばして美脚を目指す方法をご紹介します。

ふくらはぎが痩せない理由とは

脚が太い原因

生活の改善などでダイエットしても、なかなかふくらはぎが細くならないと悩んではいませんか。


そんな方のふくらはぎが痩せない原因は、運動不足や筋肉不足による血行不良です。ふくらはぎの血流量が少ないと冷えでむくんだり、脂肪細胞に老廃物が付着したセルライトができたりして、脚が太くなります。


そのため、ふくらはぎの血行をよくすることが脚痩せの第一歩と言えますよ。

ふくらはぎ痩せにおすすめのストレッチ5選

ふくらはぎ痩せストレッチ「ダウンドッグ」

pose3-768x512

ヨガの基本のポーズ「ダウンドッグ」もふくらはぎのむくみに効果的なストレッチ。全身の血流の巡りをよくしながらふくらはぎをじっくりと伸ばし、むくみを解消してくれます。

  • 1.両手と両足をつき、四つんばいの姿勢になる
  • 2.手のひらを少し前方にずらしたら、両ひざを床から離してつま先を立てる
  • 3.息を吐きながら、ゆっくりとお尻を天井の方向に突き上げる
  • 4.手で床を押し、両脇と背中を伸ばすように意識して足の付け根を斜め上に押し出す
  • 5.つま先をゆっくりと床に付け、足踏みをする

手足が滑ってしまうとケガの原因となるため、ヨガマットやバスタオルを敷いてゆっくりとした速度で行いましょう。

ふくらはぎ痩せストレッチ膝立ちストレッチ

6744_none

ふくらはぎの足首に近い部分を伸ばすストレッチです。ふくらはぎの筋肉をほぐして、血流を良くします。


正座をした状態から片方だけ膝を立て、前方に向かってゆっくりと体重をかけていきます。


20秒キープしたらゆっくり重心を戻し、足を変えて反対側も行います。 ポイントは、足首の裏側からふくらはぎにかけて伸びていることを意識すること。


前に向かって体重をかけていくほどストレッチできますが、足首の付け根が辛くない程度にとどめて、無理のない範囲で、ゆっくりと行いましょう。

ふくらはぎ痩せストレッチタオルを使って寝たまま足裏ストレッチ

6736231_05
  1. 仰向けに寝て両膝を立てる(柔らかい方は膝を立てずに足は伸ばしたまま)
  2. 片方の足を天井に引き上げ、足首を90度に曲げ足裏が天井に向くようにする
  3. タオルを足裏に引っ掛け、ゆっくりとタオルを引き寄せて足を自分の方に引き寄せる。膝は軽く緩めてもOK
  4. ふくらはぎが心地よく伸びているところで5呼吸キープ(痛気持ちいい位が目安です)
  5. ゆっくり足裏を床に戻しタオルを外し、反対側も同様に行う

ポイント:足を引き寄せるときには、両肩、腰をしっかりと床につけてください。

ふくらはぎ痩せストレッチかかと上げ下げ

  1. 椅子に座り、両足裏を床に着ける
  2. つま先を床に着けたまま、かかとを出来るだけ高く上げ、3秒程度キープする
  3. ゆっくりとかかとを床に下ろす。10~15回行う

ポイント:ヒールや靴は脱いでから行ってください

ふくらはぎ痩せしたいなら筋トレやマッサージも効果的!

ふくらはぎの効果的な筋トレメニュー1. スタンディングカーフレイズ

calftraise0-1024x684
  1. 床に手をついてまっすぐ立ち上がる
  2. 足は肩幅の広さに開く
  3. 背筋をしっかりと伸ばして、つま先で立つようかかとを上げていく
  4. 限界までかかと上げたら、1秒間キープする
  5. その後、ゆっくりとかかとを下ろしていく
  6. この動作を50回繰り返す
  7. インターバル(30秒)残り2セット行う

スタンディングカーフレイズの目安は、50回 × 3セット。下腿三頭筋への筋トレ効果を高めるために、セット間に必ずインターバルを入れていきましょう。

ふくらはぎの効果的な筋トレメニュー2. シーテッドカーフレイズ

  1. 膝ほどの高さを持ったフラットベンチや椅子を用意する
  2. 椅子に深く座り、足が床に垂直に付くようにする
  3. 姿勢を保ちながらかかとを上げていき、ふくらはぎを引き締めていく
  4. かかとを上げきったら、少しの間停止する
  5. その後、息を吐きながらゆっくりと下ろしていく
  6. この動作を50回繰り返す
  7. インターバル(30秒)残り2セット行う

シーテッドカーフレイズの目安は、50回 × 3セット。トレーニングに慣れてきた男性は、ダンベルを膝の上に置いて負荷をプラスしていきましょう。

くらはぎ痩せマッサージ「ほぐしリンパマッサージ」

基本の「ほぐしリンパマッサージ」

19

1.両手の指先を揃えて足首の裏に沿え、膝裏まで撫で上げるように動かす


2.裏を15回撫で上げたら、ふくらはぎの前・外側・内側も同じように行う

3.ふくらはぎを両手で包み込み、足首から膝裏まで5回絞り上げる

4.膝の裏側の真ん中を、両手指先で痛気持ちいい程度にプッシュする

5.反対の足も行うマッサージを行う


場合は、肌に負担をかけないようにオイルやクリームを付けてすべりをよくするのがおすすめ。痛い場所は無理に刺激せず、「痛気持ちよい」を目安に行いましょう。

まとめ

ふくらはぎ痩せには、浮腫みを防ぐことと硬い筋肉をほぐすための「ストレッチ」が簡単にできる方法の一つ。


ストレッチの継続は血流を促し、しなやかな筋肉作りに役立ちます。


運動してふくらはぎの筋肉を鍛えることや代謝アップにつなげることも大事ですが、体質や運動の種類によっては逆にふくらはぎが太くなってしまう場合もあるので、運動後には必ずストレッチを取り入れてくださいね。


薄着の季節に備える!おうちで脂肪燃焼 春が近づいて暖かくなってきました!


薄着になって二の腕やお腹まわり、気になっていませんか? 通わなくていいジム・オンラインフィットネスで、 楽しく脂肪燃焼しましょう!

----------------------------------------------------------------------

Yu'sGYM

住所:東京都三鷹市井の頭3-31-11 TheRoom404

電話番号:080-7164-1209

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG