ミトコンドリアを増やすには?ミトコンドリアを増やすメリットを紹介

query_builder 2022/09/02
ダイエット
b_img05

代謝が下がるのは、年齢のせいだから仕方がないと思っていませんか? 


実は代謝をつかさどっているのが「ミトコンドリア」。


この名を聞いて「中学校の生物の授業で聞いたことがある!」と思った人もいるのでは。


このミトコンドリア、何歳になっても増やすことができるのです。


ミトコンドリアの仕組みを知れば、代謝を良くするために何をすればいいかが見えてきます。

ミトコンドリアを増やすには?

ミトコンドリアとは?

b_img05

私たち人間の体は60兆個もの細胞でできています。細胞の中にあるのがミトコンドリアです。


人間・動物・植物・菌類などあらゆる生物の中に存在しているミトコンドリア。


ミトコンドリアを簡単に言うとミトコンドリアの健康は、人間の健康と同じです。生命を守るために一番大切なものと言って過言ではありません。


私たちは毎日ご飯を食べています。

毎日ずっと呼吸もしています。


食べることと呼吸することで生命維持や活動するためのエネルギーを体内で生産しています。


そのエネルギー生産工場がミトコンドリアです。

ミトコンドリアは何をしている?

細胞の中にあって、独自に増えることができるミトコンドリアは、一体に何をしているのでしょうか。


実はミトコンドリアは細胞内でエネルギーを作り出す工場の役割を持っています。


ミトコンドリアがあるから私達人間はエネルギーを生み出し、あらゆる活動が出来るようになるのです。


ですので健康でエネルギッシュに過ごすためには、このミトコンドリアが非常に大事になります。

ミトコンドリアの働き

ミトコンドリアの主な働きは、体を動かすエネルギーの製造です。


車で例えれば、ミトコンドリアはエンジンにあたります。


食べ物から得られる栄養素と呼吸から得られる酸素を原料にエネルギーを作り出すことをATP(アデノシン三リン酸)といいます。


体内で作り出されるATPの90%以上ミトコンドリアが作ってくれます。


このATPが細胞に供給されるおかげで私たちの身体は動かせているのです。

ミトコンドリアが減るとどうなる?

ミトコンドリアは年齢が上がるとともに減る傾向にあります。


つまり、エネルギーを作る工場が減ってしまうのです。 

当然エネルギーが減ってしまうので、体力が低下します。


そしてエネルギー生産量が減るので、寝てもなかなか体力が回復しなくなります。


中には「ミトコンドリアの減少が全ての病気の原因」と言う方もいます。 それだけ私達にとってミトコンドリアは重要なのです。

ミトコンドリアを増やすためには

ミトコンドリアを増やす食習慣

摂取カロリーを減らしたり、週に1回1食抜くといった習慣を続けるだけでもミトコンドリアを増やすことができます。


カロリーを減らすには、肉や魚を脂身の多いものから、少ないものへ変えてみるだけで、かなりのカロリーが減らせます。


甘い菓子パンを変えてみたり、サラダのドレッシングを変えるだけでも減らすことができます。


また、早食いせず、ゆっくりと食べることで食べすぎを防ぎ、カロリーを抑えることが期待できます。 だからと言って栄養バランスを考えて下さい。


まずは、主食(ごはんやパン、麺などの糖質)、そして主菜(魚、肉、卵などのたんぱく質)、次に副菜(野菜などのビタミン、ミネラル類)、これらが、体に必要な栄養素です。

運動もミトコンドリアを増やすのに効果的

b_img06

もう一つは、少し強めの有酸素運動をすることです。


早歩きとゆっくり歩きを交互に行う。

少し強めの運動を1分間行うだけでもミトコンドリアが増えるスイッチが入ります。


まずは数回意識して行うだけでも変わってきます。


エレベーターを使わず階段を上ったり、スクワットを10回するだけでも効果があります。


あとは、筋トレです。背筋を伸ばすだけでも変わります。


特に背筋と太ももの筋肉にはミトコンドリアがたくさん含まれているので、座っているときも立っている時も背筋をピンと伸ばすことを心掛けましょう。

ミトコンドリアを増やすメリット

ミトコンドリアの活性化で疲労回復

「最近、疲れやすい」、「寝ても疲れがとれない」、「歳を感じるようになった」など感じている方はいませんか?

これはミトコンドリアの減少の原因です。ミトコンドリアは、年齢が重なるにつれ、量は次第に減り質も低下します。


また、疲労は自律神経系の機能低下だと研究結果が出ています。これまで言われてきた、栄養不足における疲労というのは、現代の一般的な日本人においてほとんど見られません。


現代の疲れは栄養のあるものを取ったからといって疲労回復にはなりません。


自律神経は、身体の機能を維持するために常に働いています。


そのため酸素の消費量が非常に高く、大量の活性酸素が生じます。

「脳内で発生した活性酸素は、神経細胞を攻撃し、さらに詳しく説明すると細胞のエネルギー工場のミトコンドリアを攻撃し、傷つけ(酸化)さびつかせる。


このさび(酸化させること)が疲労の原因です。さびにより自律神経の機能が低下した状態が疲労となり、さびがとれなくなることを老化と考えます。


活性酸素は疲労の時に取り除くことが大切でさびがこびりつくと手遅れになります。

ミトコンドリアの活性化で代謝改善

代謝の中で代表的なのは、食物に含まれる糖や脂肪をエネルギーに変える「エネルギー代謝」です。実は代謝をつかさどっているのが「ミトコンドリア」です。


加齢によって代謝が低下して太りやすくなったと思ったことはありませんか?

これは加齢で代謝が落ちたのではなく、加齢によってミトコンドリアが減少し結果的に代謝も落ちたということです。


  • 上記で説明した通り、”糖や脂肪をエネルギーに変えるエネルギー代謝”をつかさどっているのはミトコンドリアですのでミトコンドリアを増やすことで代謝改善も期待できます。

アンチエイジング効果

アンチエイジングは、若返り、抗老化という意味です。


誤解が多いのは、アンチエイジングとは、外見の若返りだけではなく、体の中の若返り、老化防止です。


細胞レベル、分子レベルでの若返りこそ、アンチエイジングの根本的な問題です。人は年齢とともに加齢しますが、同じ年齢でも老化が進んだ人もいれば、ストップしている人もいます。


老化の進行を遅くしてがんや病気を逃れることが大切です。アンチエイジングの一番の役割を果たしているのがミトコンドリアです。

ミトコンドリアを増やすデメリット

ミトコンドリアを増やすデメリット

20200204tuakre

ここまでは良い事ばかりのミトコンドリアですが、実は気をつけたいこともあります。


ミトコンドリアはエネルギーを製造する過程で”活性酸素”が発生してしまいます。


かといってミトコンドリアを増やすことをやめるのは本末転倒です。ミトコンドリアを増やしつつ、抗酸化作用を高めていく事が大切です。

まとめ

ミトコンドリアを増やし、活性化させることで代謝改善・疲労回復・アンチエイジングなど多くの効果が期待できます。


ただし、活性酸素の除去も合わせて考えていく必要がありますのでご注意ください。ミトコンドリアを活性化し、抗酸化力を高め、元気な体を維持しましょう。

Yu'sGYM 吉祥寺・井の頭公園 パーソナルジム


住所181-0001 東京都三鷹市井の頭3-31-11 TheRoom404

電話番号080-7164-1209

営業時間6:00~23:00

定休日:不定休

支払い方法現金 または クレジット


予約完全予約制 アクセス 2つの最寄り駅から徒歩でもアクセスしやすいロケーションとなっております。早朝から深夜まで営業しておりますので出勤前やご帰宅前にお立ち寄りいただけます。 ご予約は↓

こちら https://lin.ee/fL3dofp

----------------------------------------------------------------------

Yu'sGYM

住所:東京都三鷹市井の頭3-31-11 TheRoom404

電話番号:080-7164-1209

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG